リビングの、朝〜昼用暖房を探す。
全くもって昭和なこの部屋で
まず脳裏に浮かんだのは
やはり伝説のストーブ、ブルーフレーム。
ブルーフレームにはずいぶん世話になった
北国の、真冬の研究室
夜、スチームが止まる
外気温-5℃
底冷えが始まる
マッチでコイツに火をつける
室温を辛うじてプラスに保ってくれる
ささやかな火力
室内でもアノラックを着ていた。
…アノラック!
関東ならなんとか実用になるだろう
うーん…でも、メンテの事を考えれば
やっぱりノスタルジーに留めておくべきか。
そう考えてたら、もっといいものを見つけた
近代的な機能と火力
クリーンバーン
で、どうにかシンプルデザイン
デザイナーには賞賛を贈りたい気持ち。
暖房好きの犬にも好評。
(2004/01/14)
|